ピアノ独学メモ

ピアノのスケール練習(Cメジャー)

ピアノのスケールの運指の覚え方(Cメジャーの場合) Cメジャースケールの運指の練習をしようと思う。 使う鍵盤はすべて白鍵のみで、スタートの音ははC(ド)からになる。 問題の運指は、左右が違う指づかいとなるので、難しい。 同じタイミングで左右...
音楽

高石ともやさん

受験生ブルース 2024年8月17日、高石ともやさんが亡くなった。 フォークシンガー、高石ともや。 小学生の頃、夏休みに田舎のおばあちゃんの家に帰省して海水浴に行った時に、 泳ぎ疲れて海の家でござの上でうたた寝をしていたら、誰かのラジカセか...
ギター

ギター用のクリップチューナー Pitchclip 2+

ギターのチューニングに便利なクリップチューナー テレビなどで自宅からオンラインでギターの弾き語りをしているミュージシャンを見ているとギターのヘッド部分になにやら機器が付いているのを見かける。 あれは何だろう?マイクか何かかな?なんだかかっこ...
iPhoneの使い方

小容量のiPhoneへ機種変更するときのデータ移行

iPhoneのバックアップの仕組みをいろいろ調べたてみた iphoneバックアップは、丸ごとだけ。 つまり、小容量のiPhoneへ機種変更するときは、 不要データを削除してからバックアップする必要がある。 そうでないと少ないiphoneに復...
学び

ちょっとした英会話ができるようになりたい

英会話は少しづつ遊び感覚で学んでもいい 英語は学校の授業で学んだだけでは多少の読みができるようにはなるだけで、海外旅行に行った時などのちょっとした英会話でさえ、ほとんどできるようにはならないものだ。 しかし、海外旅行の準備の1つとして英会話...
ネットサービス

LINEモバイルをSpeed Wi-Fi NEXT W03にAPN設定する方法

LINEモバイルのSIMが到着したので、いよいよ利用し始めることにした。 今回契約したのはこれ! →LINEがデータ消費ゼロで月額500円~! SIMカードを差し込んだらアンテナが3本立ったので、もうこれで使えるのかと思いブラウザを開いてみ...
ネットサービス

テザリングに500円払うのをやめて同じ料金でLINEモバイルのWiFiルータを使う

LINEモバイルのデータ通信専用プランの1GBはauテザリング料金と同じ500円 auのテザリングの料金が2018年4月から500円かかるようになった。 通信会社から言わせると無料キャンペーンが無くなっただけ、ということらしいが、実質値上げ...
ふるさと納税

ふるさと納税やらないと損ですよ

ふるさと納税とは ふるさと納税 さとふる 佐賀牛 A5サーロイン ステーキ用600g(3枚入りセット) ふるさと納税とは、申し込むだけで自分の希望した全国の自治体の特産品をいただけるお得な制度です。 やれば必ずお得なのでやらない手はないとわ...
レビュー

タブレット用のキーボードの紹介

今日は,私がAndroidタブレットのNexus7(2013)用に購入したマイクロソフトのBluetoothキーボードUniversal Mobile Keyboard P2Z-00023の紹介です。 なぜ今回bluetoothキーボードを...
AI(人工知能)

AI(人工知能)のイメージ

AI(人工知能)のイメージ 最近ちまたで話題となっているAIとは、人が何も条件や指示を与えなくても、つまりプログラミングしなくても、情報をインプットしさえすれば、勝手に分類を始め、答えを導き出す、ソフトウェアのことを指している。 勝手に物事...