ググるよりSNS検索
情報社会から情報爆発社会へ
Web2.0はブログ
人をフィルタにして要不要を選別する傾向を強めている
日々のニュースや買い物、次の休暇についてお役立ち情報 誰が発信しているか
SNS上で検索する
若年層を中心に、ググるからSNS検索へシフトが起こっている。
理由は2つ
自分に身近なユーザが発信する情報に触れていたい。
情報収集の適正単位がページではなくポスト(投稿)となっている。
ジャンル
女性:ファッション、化粧品美容品、スイーツお菓子、ゲーム
男性:本雑誌漫画、音楽、食品、スイーツお菓子、ゲーム
SNS環境下で憧れのイメージがボトムアップ的に生まれていく現象のよう。
違う観点では、
SNSでは「いいね」の数が自慢。かつてはヴィトンのバックを持って街を歩くと自慢を感じたことの現代版。
体験を自慢する。INな自分をアピールする。
コメント